bo-tech

heart and tech with love.

お仕事

ある会社のCTOを辞めた話

CTO辞めました いろいろあって先月末をもってCTOを辞めました。創業者の一人だったのに。 巷でよく聞く話ですし、特に最近は自分の周りでもたくさんいた。 会社をやる上で最も大切にしなくてはならないことはなんだろうか。 社長はお客さんしか見てなかった…

Ansible

少し使ったけど改めて 構成管理ツールAnsibleをもう少しまともに使ってみるか。 Ansible Documentation — Ansible Documentation 特徴として chefと異なり、client側に特別なツールを用意しなくて良い というのが大きな利点かと思われる。 基本的にはpython…

Vagrant, ansible, Docker

違いはなんだろうか 最近この辺のインフラツールを扱っていたので 違いやら使いどころやらを整理してみる。 Vagrant これは一番わかりやすい。 インフラの最もベースとなるOSやらメモリ容量やらストレージのサイズやらを管理するための共通的なインターフェ…

Docker

Dockerさわってみよ 昨今流行っているdockerを遅まきながらに触ってみようかと思う。 vagrantとansibleは利用していてなんとなーく分かったけど、 dockerだけはいまいちまだ感覚がつかめていない。 Dockerを準備する docker搭載済みのubuntuのvagrant boxが…

ローカルでの開発環境を構築する

汚れない開発環境を作るとしよう macでの開発を行っているけど、荒れるのが嫌いなので ローカル開発環境を構築することにします。 Vagrant, VirtualBox入れる Vagrant - bo-tech ここ参照してください。 Centosを立ち上げる。 mkdir mycentos cd mycentos va…

Vagrant tips

共有フォルダってのがあるらしい Vagrantfileがあるhost OS上のフォルダと guest OS上の/vagrantが共有らしい シンボリックリンクをguest OS上に貼っておけば webサーバーの内容をhost OSから変更することができる。 Provision サーバー作成時の色々な設定な…

Vagrant

仕事の関係でVagrant ちょっとごたごたがあって、趣味アプリの時間が取れなくなってしまった。 なので、最近すこしキャッチアップを始めたVagrantについて記載。 Vagrantとは 仮想マシンを構成をプログラムするためのツールってところだろうか。 いろいろな…

why, how, what

何をやるべきか、何のために生きているのか 自分の心と向き合うのは難しい。 他者を通じてしか自分を真に理解するのは難しいと思う。 自分が真に良い仕事をしたい、正直に生きたい、満足ある死を迎えたいなどと思うのであれば why から始めよう。 世の中 wha…

Error on line 1: プロローグにはコンテンツを指定できません。 Intellij

プロローグにはコンテンツを指定できません。 が出てきた。 IntelliJを利用しているときに。 Intellij Content is not allowed in prolog java - Intellij Content is not allowed in prolog - Stack Overflow によると workspace内の.ideaを削除してから再…